日々のぼやき・・・。
カレンダー
最新記事
(08/26)
(06/19)
(05/13)
(05/13)
(05/13)
プロフィール
HN:
くうきい
HP:
性別:
男性
職業:
函屋
自己紹介:
創業85年、㈱加藤製函所の社長です。
製品には、自信があります。 Liveのお知らせ… 2009年2月17日(火) 西麻布 Misty 萩原聡(ts) 加藤義則(tp) 根岸徹(g) 佐藤麻子(p) 下山田守一(b) 高垣諭(ds) 演奏時間 1st stage ..... 8:00pm - 8:40pm 2nd stage ..... 9:20pm -10:00pm 3rd stage .....10:40pm - 11:20pm 東京都港区西麻布3-1-20 Dear 西麻布5F Tel : 03-5410-5413 ●六本木駅下車 日比谷線→1番出口 大江戸線→3番出口 ↓ ●出口でて六本木通りを左方向(渋谷方面)に進みます。 ↓ ●途中左手に<六本木ヒルズ>を見ながら六本木通りを直進。 ↓ ●六本木通り沿い約100m先左手に カフェレストラン<チャールストンカフェ>あり。 ↓ ★同ビル5階がMistyです。
ブログ内検索
カウンター
画像を食べちゃうひつじパーツ
アクセス解析
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日曜、友人、百ちゃんと18時からナイトゲームのため、横浜ベイサイドマリーナへ・・・。
休日ここは、駐車場待ちの渋滞なのだが、右折入庫で「ゲストです」と言うと、優先入場・・・。 なぜか、気分はセレブ気分。 オーナ駐車場は、いつもガラガラなので、お気に入りの屋上駐車場へ車をとめて、準備開始。 マリーナの中は、釣り禁止のため、50センチ近い、巨大なクロダイが桟橋に群れている・・・。 す、すごすぎる・・・。 最近、シーバスが不調というので、根岸湾のメバルをメインに・・・と出船。 やはり、シーバスは苦戦・・・。 でもって、メバルは好調かと思いきや、かなり苦戦・・・。 ワームもいつもの白のシラスワームでは、反応が明らかに悪く、キャプテンお勧めワームにチェンジ 北川キャプテンお勧め 黒の「メバル職人」 夜光虫が、すごく、ルアーを投げると、海は蛍光塗料のようにギラギラ・・・。 最近、魚探好きの私は、ずっと魚探と睨めっこ。 反応が、皆無・・・。やばい・・・。 残り時間3分の1くらいから、ベタナギになり、反応のあるポイントも現れ、 魚探に反応があるところは、必ず誰かがヒットさせる・・・。 魚探恐るべし・・・。 5時間経過して、「終了の時間なんですけど、今日は、不調なので、時間がよければ、どこでも行きますよ・・・」とキャプテン。 じゃあ、最後に、私お気に入りの「トヨタ裏」へ・・・魚探の反応もまあまあ・・・。 そこで、ポツポツ釣って・・・納竿。 次回に期待し、友人を送ってから帰宅・・・。 PR 忍者ブログ [PR]
|